
1900.04.3 Tue
第2回 なぜ、銀座社交料飲協会なのか会員になることで得られる
「本当の価値」とは
銀座社交料飲協会100周年記念特集銀座社交料飲協会に加盟することは、「銀座の看板」を背負うことに他なりません。銀座という街の名は国内外で特別な響きを持ち、その一員であるという事実だけでもお店に大きな信用とブランド力をもたらします。実際、銀座エリアで営業するバーやクラブがお客様に与える安心感には絶大なものがあり、「この店は銀座社交料飲協会の会員である」という情報は、初めて訪れるお客様にとって品質保証の証となります。「銀座=一流」のイメージを長年培ってきた協会加盟店は、その看板に恥じぬサービスを提供し続けてきました。その結果、会員店は銀座外の取引先からも一目置かれる存在となり、信頼に基づくビジネス展開が可能になります。例えば、有名ホテルや企業とのコラボレーションイベント開催時に「協会加盟の銀座の名店」であることが選定理由となるケースもあるのです。こうしたブランド力と信頼は、一朝一夕で得られるものではありません。100年にわたり銀座の街と協会が築き上げてきた信用の積み重ねが、加盟店一軒一軒の看板を輝かせているのです。
銀座社交料飲協会加盟店が長年にわたり築き上げてきた、揺るぎない信頼と深い絆(画像は協会Facebookより)
銀座社交料飲協会の会員になると、単に「銀座」の名を得るだけでなく、経営面でも様々な支援と特典を受けることができます。例えば、協会主催のセミナーや研修会は定期的に開催され、著名な講師陣から最新の業界動向や法規制の知識、さらには一流の接客マナーまで学べる貴重な機会となっています。若手バーテンダーからベテラン店主まで、常に自己研鑽できる環境が用意されているのです。また、経営支援策としてはクレジットカード手数料の優遇制度が挙げられます。2010年には協会直属の株式会社銀座カードサービスが発足し、代表取締役の亀島延昌氏の下、加盟店が有利な条件でカード決済を導入できる体制が整えられました。これにより、銀座のバーでも気軽にカード払いが利用できるようになり、顧客利便性が向上するとともに店舗の手数料負担が軽減されています。さらに、協会では業界独自の共済制度を通じて万一の場合の保障を用意し、防犯カメラ設置の補助など安全対策面でのバックアップも行っています。これら多岐にわたるサポートは、個店では実現しづらいスケールメリットを協会というプラットフォームで享受できるからこそ可能なものです。会員になることで得られる経営上の安心材料は、枚挙にいとまがありません。
長く銀座社交料飲協会の活動に尽力してきた株式会社銀座カードサービス 代表取締役 亀島延昌氏
しかし、銀座社交料飲協会の価値は目に見える支援や特典だけに留まりません。最大の魅力は、銀座という特別なコミュニティの一員となることで得られる誇りと仲間意識にあります。協会を通じて形成されるネットワークは、表向きは競合関係にある店舗同士が垣根を越えて交流し、互いに切磋琢磨できる貴重な場です。こうした縦横無尽の人脈は銀座ならではの財産であり、加盟店にとって何物にも代え難い「本当の価値」です。また、協会内で培われる助け合いの精神は非常時にも発揮されます。リーマンショックや震災、パンデミックなど困難に直面した際、加盟店同士で情報共有し合い支え合うことで、他の地域では真似できないスピードで危機を乗り越えた事例もあります。銀座社交料飲協会の会員となることは、一店舗の枠を超えて銀座という街の文化と誇りを背負い、仲間と共に成長していく道を歩むことなのです。
銀座社交料飲協会100周年記念特集のトップ
https://www.bar-times.com/contents/143475/
一般社団法人銀座社交料飲協会の公式サイト
https://gsk.tokyo/