
NEW2025.04.11 Fri
ヘネシー グローバルカクテルコンペティション事前ウェブセミナー開催(5月1日締切)
ヘネシーが主催する、グローバルカクテルコンペティション『#HennessyMyWay(ヘネシーマイウェイ)』が開催されます。日本大会は8月に実施され、優勝者は10月にフランスで行われる世界大会へと進みます。
すでに日本大会のエントリー受付は開始されていますが、5月7日(水)14時より、コンペティションの概要や審査基準をご説明する「事前ウェブセミナー」を開催いたします。日本大会への参加を検討されている方は、ぜひご参加ください。
世界チャンピオンである高橋裕也氏(#HennessyMyWay2024 世界チャンピオン)、高橋大地氏(#HennessyMyWay2023 世界チャンピオン)による、世界大会での体験談を聞ける貴重な機会です。
本セミナーへの参加は、一次審査エントリーの必須条件ではありませんが、大会の趣旨やルール、審査基準などを詳しく解説いたしますので、ぜひご視聴ください。
◎ヘネシー ブランドアンバサダーによるコンペティション概要と審査基準のご説明
◎日本人の世界チャンピオン2人によるトークセッション
a. それぞれの審査基準のポイントをアドバイス
b. グローバルファイナルの体験談
◎実施:2025年5月7日(水)14時〜[ウェブセミナー]
◎締切:2025年5月1日(木)
◎解説
・ランドル・マカナキ 氏(ヘネシー ブランドアンバサダー)
・高橋裕也氏(#HennessyMyWay2024 世界チャンピオン)
・高橋大地氏(#HennessyMyWay2023 世界チャンピオン)
『#HennessyMyWay(ヘネシーマイウェイ)』は、コロナ禍の2020年に始まったオンライン形式のグローバルカクテルコンペティションです。参加バーテンダーは、「ヘネシー V.S」および「ヘネシー X.O」を使用し、創造性と持続可能性を兼ね備えたオリジナルカクテルを創作。その味わいや独自性に加え、サステナビリティへの配慮、ヘネシー製品への理解、提供時の演出やパフォーマンスなど、多角的な審査基準のもとで技術と表現力を競います。日本は2023年より正式に本大会へ参加し、同年のグローバルファイナルでは高橋大地氏(APOTHECA/京都)が優勝。続く2024年には高橋裕也氏(エクシブ有馬離宮)がチャンピオンに輝き、日本から2年連続で世界一のバーテンダーが誕生する快挙となりました。2025年は世界各国で代表者1名を選出し、グローバルファイナリスト18名が世界一の称号を競う形式へと進化します。