fbpx

バーをこよなく愛すバーファンのための WEB マガジン

2016.09.14 Wed

「カフェ・ド・パリ」に 新シリーズ「プチ・モーメント」が登場! 「カフェ・ド・パリ プチ・モーメント ライム・ヨーグルト」2016年10月下旬より限定数量で新発売!

ペルノ・リカール・ジャパン株式会社

ペルノ・リカール・ジャパン株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長:ティム ペック)が展開するフランス産スパークリングワイン「カフェ・ド・パリ」より、ネイルアーティストとのコラボレーションで生まれたデザインの新シリーズ「プチ・モーメント(Petits Moments)」が登場。2017年夏まで、限定数量でシリーズとして展開いたします。

「プチ・モーメント」シリーズの第一弾は、「カフェ・ド・パリ プチ・モーメント ライム・ヨーグルト」。2016年10月下旬より限定数量で出荷開始いたします。(商品がなくなり次第販売終了。)

「カフェ・ド・パリ プチ・モーメント ライム・ヨーグルト」は、これまで「カフェ・ド・パリ」の冬季限定品として人気を博していたヨーグルトフレーバーに、フレッシュなライムの風味をプラス。より爽やかな味わいになり、ほどよい甘さと酸味がお楽しみいただける新フレーバーです。

ボトルデザインは、ガーリーで繊細なアートが人気のネイリスト:神谷一江さんが手掛けています。「カフェ・ド・パリ」の公式Facebookページにて2種類のボトルデザインを公表し、ファンからの『かわいい』『ライムヨーグルトフレーバーのコンセプトに合っている』などのコメント投稿により選出されたデザインを採用。フランスの王妃、マリー・アントワネットの“華やか”で“優雅”な世界を表現した、フェミニンで可愛いパッケージです。女性に好まれる、可愛い、キラキラしたネイルアートの世界を表現したボトルは、年末のパーティシーズンを華やかに彩ります。

ぜひこの機会に、「カフェ・ド・パリ プチ・モーメント ライム・ヨーグルト」と共に、華やかなクリスマスパーティや年末年始の女子会をお楽しみください。

 


 

「カフェ・ド・パリ プチ・モーメント ライム・ヨーグルト」商品概要

◇ 正式名称
カフェ・ド・パリ プチ・モーメント ライム・ヨーグルト

◇ 生産国
フランス

◇ 生産者
PERNOD International

◇ 製品カテゴリー
スパークリングワイン/甘味果実酒(発泡性)

◇ アルコール度数
6.0%

◇ 内容量
750ml

◇ 出荷開始日
2016年10月下旬

◇ 価格
オープン価格

◇ 味わい
・「カフェ・ド・パリ」の冬季限定品として、長年人気を博してきたヨーグルトフレーバーに、 フレッシュなライムの風味を加えた、よりフレッシュで爽やかな味わいです。
・ほどよい甘さと酸味で、食中や食後など、あらゆるシーンでお楽しみいただけます。
・日本で企画され、日本人の味覚に合うように作られた、日本だけの特別な一本です。
・ベースとなるスパークリングワインには、6種類のぶどうを使用。

◇ パッケージ
・デザインを手掛けたのは、ガーリーで繊細なアートが人気のネイリスト:神谷一江さんです。
・2種類のデザインを「カフェ・ド・パリ」公式Facebookページで公表し、ファンからの『かわいい』『ライム・ヨーグルトフレーバーのコンセプトに合っている』などの投稿コメントにより選出されたデザインをパッケージに採用。
・フランスの王妃、マリー・アントワネットの“華やか”で“優雅”な世界を表現した、フェミニンで可愛 いパッケージデザインです。

◇ 製造方式
シャルマー方式(二次発酵を密閉された大きなステンレスタンクの中で行なう製造方式。
品質が安定し、フレッシュでフルーティな味わいと繊細な泡立ちが得られます。)

◇ 公式ホームページ
http://www.cafedeparis.jp

◇ 公式Facebookページ
http://www.facebook.com/cdp.jp

◇ 公式Twitter
https://twitter.com/Cafedeparis-jp

神谷 一江さんプロフィール:
「ライフスタイルに溶け込む、ガーリーで繊細なアートが人気のネイリスト。国内外の多くのネイルコンテストで優勝・入賞歴を持つ実力派。「private nail salon ICCHI ebisu(イッチ恵比寿)」にて、サロンワークをしながら、デザイン製作・撮影出張・ネイル講師等も務める。

「カフェ・ド・パリ」について:
「カフェ・ド・パリ」は、1967年にワインの本場 フランスで生産がスタート。日本では1991年より販売され、日本で最も売れているフランス産のフレーバードスパークリングワインです。全11種類の定番フレーバーの他、数量限定品を展開しています。甘すぎないほどよい甘さと爽やかな酸味で、食前・食後のほか、食事と一緒にもお楽しみいただけます。アルコール度数は一般的なワインよりも低い6.0~7.5度です。

関連記事はこちら

PAGE TOP