
2021.01.16 Sat
自宅で楽しむ漬込み酒キット「フレーバースピリッツ」
BAR TIMES STORE

ホワイトリカーに梅を漬けた梅酒はポピュラーですが、使うフルーツによっては完成までに数カ月。ちょっと待ちきれないですよね。そこで、もっと短時間で手軽にできる漬け込み酒キットが、BAR TIMESの「フレーバースピリッツ」。ボトルにスピリッツを注ぐだけで、あっという間に美味しい漬け込み酒が楽しめます。
漬け込み酒とは?
漬け込み酒とは、その名の通りフルーツやスパイス、ハーブなど様々な材料をお酒に漬け込んだもの。梅酒がもっともポピュラーですが、オレンジやイチゴ、キンカンなども使う素材として人気があります。ただ、容器の煮沸消毒や乾燥、保存スペースなどを考えると面倒なのが難点です。
蒸留酒を注ぐだけ! 手軽で簡単「フレーバースピリッツ」
手間をかけず、美味しい漬け込み酒をつくりたい! そんな願いを叶えるのが、BAR TIMESの「Flavor Spirits(フレーバー スピリッツ)」です。ボトルには、あらかじめドライフルーツとスパイス、甜菜糖(てんさいとう)が入っているので、蒸留酒を注ぐだけでOK! しかも、300mlと容量も手頃なので冷蔵庫での保存ができるのもポイントです。
フレーバースピリッツは3種類!
フレーバースピリッツは「ジンジャー&クランベリー」、「柑橘&パイン」、「アップル&マンゴー」の3種類あります。それぞれの味わいの特徴や含まれている材料、おすすめの飲み方をご紹介いたします。

「ジンジャー&クランベリー」は、ショウガとシナモンのスパイスが効いたパンチのある刺激が楽しめます。ただスパイシーなだけではなく、クランベリーの甘酸っぱさと甜菜糖の甘さがバランス良く調和しています。

「ジンジャー&クランベリー」に含まれているドライフルーツとスパイス。

おすすめは、ジンジャー&クランベリーのウイスキー漬け。炭酸割りのほか、ロックスタイルでも美味しくいただけます。

「柑橘&パイン」は、みかんやかぼすの皮が含まれているので、香りがとっても爽やか。そこにパインの甘さが加わり、どんなスピリッツと合わせても相性は抜群です。

「柑橘&パイン」に含まれているドライフルーツとスパイス。

おすすめは、柑橘&パインのジン漬け。炭酸割りはもちろん、ライムをキュッと絞ってトニックウォーターと合わせたジントニックも美味しくいただけます。

「アップル&マンゴー」は、リンゴの爽やかな香りと芳醇な味わいがもっとも特徴的。マンゴーの甘さもあり、まるでトロピカルカクテルのようなフルーティーでジューシーな味わいが楽しめます。

「アップル&マンゴー」に含まれているドライフルーツとスパイス。

おすすめは、アップル&マンゴーのウオッカ漬け。リンゴの甘さと爽やかさをダイレクトに感じられる炭酸割りがおすすめです。
使用するスピリッツは好みでセレクト!
上記でご紹介したウイスキー、ジン、ウオッカの他、ラム、テキーラ、ブランデー、焼酎など使用できるスピリッツはまだまだあります。
飲み方はストレート、ロック、ジュース割りも◎
「フレーバースピリッツ」は、どんな飲み方でも楽しめるのがポイント。ロックスタイルやハイボール、ちょっとスパイシーなジンジャーエール割り、甘くほろ苦いトニックウォーター割り、オレンジジュースをはじめとしたフルーツジュース割りもおすすめです!
1本で約10杯分のカクテルがつくれる!
「フレーバースピリッツ」の容量は300ml。カクテル1杯につき30ml使用すると、およそ10杯分楽しむことができます。今日はロックで、明日はハイボールで、と毎日違ったカクテルが味わえるのも嬉しいですね。
使用スピリッツはアルコール度数20度以上。酒税法は必ず厳守!
酒税法を守り、使用スピリッツはアルコール度数20度以上のものに!
「フレーバースピリッツ」で漬け込み酒をつくる際に必ず守らなくてはならないのが、アルコール度数が20度以上の蒸留酒を使用することです。なぜかというと、20度以下の酒類を使った場合、漬け込み時間を置くことで再発酵し、新たなお酒ができてしまう恐れがあることで、酒税法に抵触するためです。また、自宅で飲む分としてつくることも重要です。漬け込んだボトルをお友達にプレゼントしたり、自宅以外に持ち出し、飲むことは禁止されているので必ず厳守してください。
お酒は20歳になってから
「フレーバースピリッツ」は市販のアルコールに漬け込んで楽しむドライフルーツミックスです。未成年者の飲酒は法律で禁じられています。また、妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は適量を守ってほどほどに。