fbpx

バーをこよなく愛すバーファンのための WEB マガジン

2022.03.11 Fri

(著)いしかわ あさこモクテル&ローアルコールカクテル

BAR TIMES おすすめ新刊

Mocktail(モクテル)はMock(模造の/真似る、似せる)+Cocktail(カクテル)の造語で、ノンアルコールのカクテルを指します。近年、健康志向の高まりや若い世代を中心としたアルコール離れ、パンデミックによるノンアルコールドリンク需要の急増がバーの世界にも波及し、モクテルを提供するバーが増えてきました。ピーチリキュールとオレンジジュースで作る「ファジーネーブル」というカクテルがありますが、このピーチリキュールを桃のジュースに変えるだけでは、モクテルにはなりません。モクテルは何も工夫をしなければただの“ミックスジュース”になってしまいますので、モクテルにはアルコールが入らないゆえの難しさがあります。“ノンアルコールカクテル”ですから、お酒を飲んでいる気にさせてくれる一杯や、これまでにない新しい感覚のドリンクを求める方に応えるレシピが必要となります。

本書は、その一杯を創作するヒントや、お客様のニーズに応えるべく日頃から研究を重ねているバーテンダーさん達によるモクテルのレシピと、「少しならお酒を飲める、飲んでみたい」という方や、アルコール度数が高いカクテルを敬遠していた方にも愉しんでいただける、アルコール度数1%~10%以下の「ローアルコールカクテル」のレシピを紹介しています。また、掲載した120を超えるモクテル・ローアルコールカクテルの中からプロのシェフが12杯をチョイスし、それぞれに合うよう考案したフード12品のレシピも掲載。ドリンクとフードペアリングのヒントを紹介しています。

ドライバーや妊婦さん、ご病気などで「お酒を飲みたくても飲めない」、お酒に弱い体質で「飲めない」といった“飲まない方”と、普段からお酒を“飲む方”が一緒に楽しい時間を過ごしていただくため、バーだけでなくレストランやカフェ、居酒屋、そしてご家庭でも参考にしていただける書籍です。


 
【目 次】
●モクテルは、アルコール分1%未満のカクテルのこと
●多様化し、台頭しつつあるモクテル
●新しいバーカルチャーが始まる!?
・モクテル構成のポイント
・Low-Non-Bar’s Recipes
●日本初のノンアルコールジン
●世界が変わる、ノンアルコールアイテム
●Mocktail & Low-ABV Cocktail Recipes
・CASE.01 Peter: The Bar Mari Kamata
・CASE.02 BAR NEKOMATAYA Hirohito Arai
・CASE.03 Cocktail Bar Nemanja Tomoyuki Hojo
・CASE.04 Craftroom Ryu Fujii
・CASE.05 CRAFT CLUB Yoshifumi Tsuboi
・CASE.06 LE CLUB Hidenori Murata
・CASE.07 TIGRATO Yu-suke Takamiya
・CASE.08 The Bar Sazerac Yasuhiro Yamashita
・CASE.09 the bar nano. gould. Kenichi Tomita
・CASE.10 LAMP BAR Michito Kaneko
・CASE.11 memento mori Yukino Sato
・CASE.12 The Society Koji Nammoku
●Chef’s Choice & Food Pairing
・The Royal Scotsman Tomohiro Onuki
●モクテル&ローアルコールカクテル 創作のヒント
ー バーテンダーさん編 ー
●モクテル&ローアルコールカクテル 創作のヒント
ー 味覚のプロ編 ー
●カクテル用語解説
●あとがき

出版社 ‏ : ‎ スタジオタッククリエイティブ (2022/3/16)
発売日 ‏ : ‎ 2022/3/16
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 336ページ
寸法 ‏ : ‎ 21 x 14.8 x 2.5 cm

関連記事はこちら

PAGE TOP