fbpx

バーをこよなく愛すバーファンのための WEB マガジン

NEW2025.07.31 Thu

バー業界最大の祭典・テイルズ・オブ・ザ・カクテル 2025後閑信吾氏が、史上初のダブル受賞!

BAR TIMES NEWS

世界のバー業界で最大の祭典「Tales of the Cocktail(テイルズ・オブ・ザ・カクテル)」において、後閑信吾氏が手がける2つのバーが、それぞれ主要部門で最優秀賞を獲得しました。

スペイン・マドリードの「Devil’s Cut」は、Best New International Cocktail Bar(インターナショナル部門 ベスト・ニューバー)を、米国・ニューヨークの「Sip & Guzzle」は、Best New U.S. Cocktail Bar(米国部門 ベスト・ニューバー)をそれぞれ受賞しました。

「Devil’s Cut」は、2024年にマドリードにオープンした後閑氏にとって初のヨーロッパ店舗であり、「Sip & Guzzle」は、同年ニューヨークにオープンしたバーです。両店ともオープン直後から高い評価を得ており、今回、世界および米国の「ベスト・ニューバー」として、それぞれ頂点に輝きました。

インターナショナル部門と米国部門の同時受賞は、「テイルズ・オブ・ザ・カクテル」史上初の快挙となります。

後閑氏は、2017年、バー業界のアカデミー賞と言われる「Tales of the Cocktail International Bartender of the Year」も受賞しており、今回の受賞で、さらなる偉業を達成しました。

Tales of the Cocktail(テイルズ・オブ・ザ・カクテル)
2002年にニューオーリンズ市内で始まり、2025年で第23回を迎える、バー業界最大級の祭典。開催期間中は、周辺のバーやレストランが酒類メーカーによって貸し切られ、趣向を凝らしたポップアップバーが展開されます。また、バー文化の発展や革新的なカクテルの普及に貢献したバーテンダー、バーオーナー、飲料業界の関係者を表彰する大規模なイベントでもあります。

後閑信吾(ごかんしんご)
SG Groupファウンダー。 今世界で最も注目されるバーテンダーの一人。 2012年世界最大規模のカクテルコンペティションBacardi Legacyに米国代表として出場し、世界大会優勝。2017年、バー業界のアカデミー賞といわれるTales of the Cocktailの「International Bartender of the Year」を受賞。Asiaʼs 50 Best Barsでは、2019年にバーテンダーが選ぶバーテンダー「Altos Bartendersʼ Bartender」を、2021年にはその年のバー業界を象徴する人物に贈られる「Roku Industry Icon Award」を受賞。双方を獲得した初めてのバーテンダーとなる。

関連記事はこちら

PAGE TOP