fbpx

バーをこよなく愛すバーファンのための WEB マガジン

2016.07.27 Wed

無農薬ミントと国産のプレミアムフルーツをふんだんに使用 <夏季限定販売>「フルーツモヒートフェア」を8/1~8/20丸の内で開催

大地を守る会

有機食材宅配のパイオニア・大地宅配を運営する株式会社大地を守る会(本社:千葉県千葉市 代表取締役社長:
藤田和芳)は 、Daichi & Travel cafe(東京都丸の内)にて、農薬を使わずに育てたミントと、大地を守る会の達人生産者のフルーツをふんだんに使用したモヒートが楽しめる、「フルーツモヒートフェア」を8/1(月)~8/20(土)まで期間限定で開催します。今回は、今が旬の桃とメロンを合わせたモヒートがお楽しみいただけます。暑い時期に、季節の果物のおいしさとミントの清涼感がぴったりの一品です。

●開催概要
店舗名 :Daichi & Travel cafe
千代田区丸の内1-4-1丸の内永楽ビルB1F
http://www.travel-cafe.jp/shop/daichi.html
期間  :8月1日(月)~8月20日(土)
時間  :ディナータイム17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
販売商品:桃のモヒート   1,200円
(品種:白鳳、黄金桃他、生産者:久津間紀道さん、奥山さん親子他)
メロンのモヒート 1,200円
(品種グレースメロン他、生産者:小野寺さんご夫妻他)
※提供する品種、生産者は時期によって異なります。

・樹上完熟させた究極の甘みが広がる白鳳
特徴 :やわらかな緻密な果肉、滴るほどの果汁
が魅力の白鳳です。
すっきりと上品な甘さで毎年大人気の桃です。毎日樹や虫の状態を観察し、長年試行錯誤を繰り返すことで、農薬の回数を約1/4まで減らすことができるようになり、味の濃いおいしい桃になりました。
生産者:久津間紀道さん
30年以上前からいち早く農薬を減らす取り組みを行っています。桃は大変デリケートな果実で、一般的な桃は、糖度が上がって柔らかくなってからだと、桃が傷んで商品にならなくなってしまうため、輸送やその後の作業に耐えられるように熟す少し前に収穫されます。しかし、大地を守る会では、久津間さんの桃を一番良い状態でお届け出来るように、できるだけ熟度が上がったものを収穫してもらっています。

・ねっとりとした濃厚な甘みが広がる、一般では手に入らない黄桃
特徴 :南国を感じさせるトロピカルな香りと風味、濃厚な甘みが口いっぱい広がります。
マンゴーと桃のミックスしたような味から別名「マンゴーピーチ」とも呼ばれています。
生産者:奥山さん親子(山梨県笛吹市)
袋をかけずに栽培することで、日光をたっぷり浴び、ねっとりと濃厚な甘みに仕上げています。黄金色の果肉は緻密で果汁をたっぷりと含み、強い甘みと程よい酸味をバランスよく合わせ持ち、「黄金桃」本来の味を最大限に引き出しています。
奥山さんは、黄色い桃=加工用だった時代に、「黄金桃」を食べて、あまりのおいしさに衝撃を受け、自分でもこんなに旨い桃が作りたいと、すぐに栽培を始めました。店頭ではみかけない、珍しい品種です。

・香り高くコクがあり、えぐみのない完熟グレースメロン
特徴 :さわやかで優雅な香り、さっぱりとした後味です。
メロンひとつひとつの状態を毎日確認し、完熟した
ものから収穫しています。
生産者:小野寺孝一さん(茨城県八千代町)
「グレース」に惚れ込み、継ぎ木よりも種から育てる「自根苗(じこんなえ)」の方が味が良いため、手間をかけて栽培しています。自家製堆肥による長年の
土作りにより、農薬の回数も約1/3まで減らし、ただ甘いだけでなく、香り高く、コクがあり、メロンにありがちなえぐみがありません。

・農薬・化学肥料を使わない、清涼感たっぷりのミント
特徴 :農薬・化学肥料を使わずに、自家製堆肥を使った有機栽培を行っています。ハーブ本来の香り、味を失わないようになるべく野生に近い状態を目指しています。
生産者:ハーブスマン’s 福山さんご夫妻(千葉県市川市)
福山さんご夫妻は、種の自家採取や太陽光と風乾による自然乾燥など、こだわりの生産を行っています。植物と虫が共生する森のような畑は、大地宅配でも収穫イベントを行うなど、「自然な暮らし」を体験できる場所として、様々な人々が集まります。

~株式会社 大地を守る会とは~
自然環境と調和した、生命を大切にする社会の実現をめざし、1975年に設立のソーシャルビジネス(社会的企業)。安全・安心とおいしさにこだわった農・畜・水産物、加工食品、雑貨等をお届けする宅配サービス他を運営しています。現在、利用者数は約27万9千人、生産者会員は全国に2,500人(2016年3月末現在)。

関連記事はこちら

PAGE TOP