fbpx

バーをこよなく愛すバーファンのための WEB マガジン

2022.03.23 Wed

グレンモーレンジィでつくる2つのホットカクテル
冬季限定「ウィンター」は、
温めたアップルタイザーで甘く香り高く。

グレンモーレンジィ ウィンター × Bar 石の華 石垣忍

1843年に、スコットランド北部のハイランド地方で生まれたグレンモーレンジィ。伝統的な製法を継承しながら、常に革新的に造られるシングルモルト・スコッチウイスキーだ。スコットランドで最も背の高いポットスチルを用いており、フルーティーでフローラルな風味が特徴。“樽熟成のパイオニア”として最高の樽にこだわり続けている。
花冷えの日が続くいま、3人のバーテンダーに、異なるグレンモーレンジィを使ったホットカクテル2種を提案してもらう。
東京・渋谷「石の華」オーナーバーテンダー・石垣 忍さんによる、冬の限定商品「グレンモーレンジィ ウィンター」、ルビーポートワイン樽で追加熟成をさせた「グレンモーレンジィ ラサンタ12年 シェリーカスク」のホットカクテルを紹介しよう。


マルサラワイン樽の風味、スパイスの香りが冴える「グレンモーレンジィ ウィンター」

初心者からウイスキーラバーにまで広く愛される「グレンモーレンジィ」。石垣忍さんに、まずは定番「オリジナル」の魅力を訊いてみた。

「硬水で仕込んだり、選び抜いたバーボン樽で熟成させていたりと、非常にロジカルに造られていて表情豊かな味わいがあるのがいいところ。柑橘系の香りが生きていて、『ウイスキーってきつそう』なんて思っている方のイメージをいい意味で裏切ってくれます。ストレート、トゥワイスアップ、ハイボールにお湯割り、カクテルベースにもなる懐の深いウイスキーです」

そして、今回のホットカクテル1種目の主役は、2022年1月19日発売の冬の限定商品「グレンモーレンジィ ウィンター」。最高蒸留・製造責任者のビル・ラムズデン博士が、「雪に覆われる冬、暖かい部屋でお気に入りのセーターに包まれる心地良さを表現したい」と創り出したウイスキーだ。

「ワイン樽、しかもマルサラワイン樽で13年熟成というすごくいい狙いどころ。『オリジナル』の骨格はそのままに、マルサラワインの風味が秀逸なバランスで効いています。名前のとおり、シナモンやジンジャーといった温かみのあるスパイス系の香りを感じます。『グレンモーレンジィ』は、僕が駆け出しの頃からポートワインフィニッシュやマデイラワインフィニッシュなどを出していたワイン樽熟成のパイオニア。そのノウハウを持つブランドが新しいものを出せば、当然、期待感も高まります。『ウィンター』はその期待にたがわない味わいですね」

ホットアップルタイザー×「ウィンター」=アップルパイのような濃密な果実味

石垣さんは、「ウィンター」を、「水割り、ハイボール、お湯割りなどいろんな割り材で愉しめます」と太鼓判を押す。
今回、提案するのはりんご果汁100%のジュース。それも、ただのりんごジュースではない。炭酸入りのアップルタイザーを、一度沸騰させて、あえて炭酸を抜いたものを合わせると言う。

「アップルタイザーを温める?!と、意外に思われるかもしれませんが、かえって濃密な果実味を感じることが出来ます。ウイスキーにアップルタイザーというのは昔から好きな組み合わせで、そのホットバージョン。加熱してもおいしくなるフルーツと想像していただければ、温かいアップルタイザーを合わせるのも想像できるかと思います。シナモンの風味を合わせることで、アップルパイのような味わいを表現しました。『ウィンター』はフルーツと相性がよく、冷たいカクテルならブラックベリーとの相性も格別です」

ほんのひと手間をかければ、すぐに再現できる。かすかな寒さが残るうちに試してみては?

石垣 忍さんの「グレンモーレンジィ ウィンター」ホットカクテル「ウィンター アップルパイ」

[材料]
・グレンモーレンジィ ウィンター:30ml
・アップルタイザー:90ml
・シナモンパウダー:適量(香りだけを付けたい場合は、シナモンスティック1本)

[つくり方]
(下準備)
アップルタイザーを鍋に注いで火にかけて沸騰させ、炭酸を飛ばしておく。

1.ティーカップの口元部分をレモンでなぞり、シナモンパウダーをまとわせる。
2.1のティーカップに、グレンモーレンジィ ウィンター、温めたアップルタイザーを注ぐ。
(シナモンパウダーでなく、シナモンスティックを用いる場合は、仕上げに添える)


 

石垣忍(いしがき しのぶ)
1973年、東京生まれ。老舗のすき焼き店、渋谷「松木家」併設のバーに勤めていた2002年、日本バーテンダー協会(NBA)主催「第29回全国バーテンダー技能競技大会」で総合優勝。2003年、自身の店「Bar 石の華」を開く。2005年、イタリア・トリノで開催された国際バーテンダー協会(IBA)公認の世界大会に日本代表として出場し、シニア部門で優勝。世界一となり、「第40回 BACARDI MARTINI GRANPRIX 2005」にて大会史上初、東洋人優勝を飾る。国際的な美術展等でのイメージカクテルの考案など、多方面で活躍。

Bar 石の華
カクテルに高い定評があり、多数のオリジナルを揃える。一見意外な素材の組み合わせも、独自の感性でカクテルに昇華させてしまう。季節の果物をはじめ、わさびや生姜、抹茶などは生産者から取り寄せ、最適な保存を経てカクテルに生かす。
東京都渋谷区渋谷3-6-2 第2矢木ビル B1F
Tel: 03-5485-8405


インタビュー・文 沼由美子
ライター、編集者。醸造酒、蒸留酒を共に愛しており、バー巡りがライフワーク。著書に『オンナひとり、ときどきふたり飲み』(交通新聞社)。取材・執筆に『読本 本格焼酎。』、編集に『神林先生の浅草案内(未完)』(ともにプレジデント社)などがある。



   

BAR TIMES INFORMATION

関連記事はこちら

PAGE TOP