fbpx

バーをこよなく愛すバーファンのための WEB マガジン

2016.10.28 Fri

なんでも酒やカクヤス 新業態店舗 モルトウイスキー専門店【モルトハウス】 大阪本町に第1号店 11月7日(月)オープン

株式会社カクヤス

ハイボールの爆発的ブーム、テレビドラマ効果、そして国産ウイスキーが国際的な賞を受賞するなどウイスキーの話題が絶えない昨今、その需要に合わせて、株式会社カクヤス(本社:東京都北区、代表取締役社長:佐藤順一)は、モルトウイスキーの専門店となる「モルトハウス本町」を2016年11月7日(月)にオープンいたします。

弊社は「なんでも酒やカクヤス」「KYリカー」など、酒類販売店舗を関東・関西に179店舗展開しております。今回の新業態の出店地として、食や文化の発祥の地である大阪を、そしてその最大のオフィス街である本町を選びました。30~50代のビジネスマンをターゲットに想定しております。

「モルトハウス」では、銘柄ごとの個性を楽しむことが魅力である「シングルモルトウイスキー」を150商品以上揃えており、国産をはじめ、特にスコットランドに100程もある蒸留所のうち、80箇所を網羅しております。また、お馴染みの銘柄から希少銘柄まで、取り扱う商品すべてにおいて「量り売り」もいたします。(10ML単位、30ML以上)「量り売り」ご利用により、1本数万円の商品でも千円以下でお求めいただけますので、モルトウイスキーをより幅広くお楽しみいただくことができます。店舗スタッフが、それぞれの商品に合った飲み方などもご案内いたします。ぜひ自分好みの1本を見つけ出してください。

店内では、ウイスキーと相性の良いおつまみの他にも、ウイスキー専用のグラスやスキットルもご用意しており、今後は葉巻の販売も予定しております。ボトル用はもちろん、量り売りのミニボトル用のラッピングも承りますので、贈り物などでもご利用ください。オープニング企画として、量り売り100ML以上お買い上げのお客様先着200名様へ、デザイン入りテイスティンググラスをプレゼントいたします。

~シングルモルトウイスキーとは~
大麦が発芽したものを「モルト」といい、モルトのみを使用したウイスキーを「モルトウイスキー」と呼びます。そして、一つの蒸留所のみでつくられたモルトウイスキーを瓶詰めしたものが「シングルモルトウイスキー」となります。蒸留所ひとつひとつに個性があり、それぞれの違いを味わうことがシングルモルトウイスキー最大の魅力でもあります。

sub1

モルトハウス本町の概要
・オープン日 2016年11月7日(月)
・店舗名 モルトハウス本町
・所在地 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町3-6-14 イトゥビルB2階
・営業時間 12:00~22:00 (定休:土日祝)

株式会社カクヤスの概要
・設立(創業) 1982年6月15日(1921年11月1日)
・本社     東京都北区豊島2-3-1
・従業員数   1,290名(2016年3月末現在 役員除く)
・事業内容    酒類・食品等の飲食店および一般家庭向け販売
「なんでも酒やカクヤス」、「KYリカー」、「丸八」、その他の店舗運営
・資本金    1億円
・売上高 1,095億円(2016年3月期)
・HP    http://www.kakuyasu.co.jp/

関連記事はこちら

PAGE TOP